2015年01月19日
14:01
実家に帰らせていただきます。其の二
どうも。あっきぃです。
先日、実家に帰りました。 其の一を読んでいない方は是非、其の一から。
前回は、変な締め方をして、
関係各所から「やらせか?」「結局これが言いたかっただけか」などのご意見をいただいたとか、いただいていないとか。
そういえば、ある人から、フェリーで食べるカップラーメンは3割増しってことで、
食べました。
どんなラーメンを食べたかといえば、
徳島県民のソウルフード。
\金ちゃんヌードル/
わたくし、徳島に来て、これを食べてから、大ファンになりまして、
ここ数か月これしか食べてない、って言いたいくらい好きです。(実際は月に2回くらい)
フェリーで食べるお味は、うん、たしかに、赤い彗星の味だ。
おいしかった3割増しだ。
そんな出来事をはさみながら、東京についてまずしたことは、
築地でのごはん。
本マグロ丼、おいしかったっす。
そのあと5日間くらいは、割愛。
帰省したらだいたい皆さんがするようなことをしてました。
帰りのフェリー!(もう帰りの話)
皆様には見えるだろうか。海の中から2つの目を光らせて出てきている怪獣が。
バルタン星人に見える。
これ、千葉と神奈川を結ぶ海底トンネル、アクアラインの風の塔。
詳しくはこちら
アクアライン自体は、神奈川県民にとってはかなり身近(だと思う)なのですが、
風の塔は海のど真ん中にあって、遠い存在なのです(個人的に)
なので、だいぶテンションあがりましたよ。
夜の甲板でひたすら、風の塔を撮りまくる僕は、さぞかし怪しかったことだろう。
ひたすら暗闇で写真を撮る僕。撮れる真っ暗な写真。誰にもこの感動が伝わらない。
今年イチ、テンションが上がったのに!
そんなこんなで、徳島に帰ってきました。
ただいま。なんか落ち着くよこの町は。
この町の住民のやさしさは、太平洋並みの大きさだ(またか)