2014年12月28日
16:23
門松づくり!
どうもーあっきぃです(^o^)/
先日、ふれあいの里さかもとにて、門松を作ってきましたー!
竹を切って(もらって)、長さを整えて桶にイン!
松やらなんやら(名前知らない…)を飾り付けましたー!
ずっしり、しっかり、本格的です。
竹が笑ってますね。笑う門にも福来たる門松です。
こういうことは都会では味わえないですね。貴重な体験です。
そして、正月感が一気に増しました。
写真はふれあいの里さかもとに置いてあるもの。コーディネートするのがとても面白かったです。
生け花をやる人の気分ってこういうものなのか!(たぶん違うけど)と、想いながらコーディネート。
道の駅にも置いてありますので、見に来てください。
門松づくりのワークショップとか、おもしろそうですねー。
竹や桶が重かったり、ノコギリで切ったりするので、お子さんだけでは危険ですが、
親御さんと一緒に、だったらいいイベントになりそう^^
ふれあいの里さかもと
<アクセス>
〒771-4308 徳島県勝浦郡勝浦町坂本字宮平 MAP
道の駅から車で15分ほど
ほな!