2015年12月16日
12:00
年末年始RVパークのご利用につきまして
RVパークの年末年始ご利用のお問い合わせをいただきましたので、
こちらにも書かせていただきます。
こちらにも書かせていただきます。
利用可能日は営業日に準じます
原則として、RVパークの利用可能日については、
道の駅「ひなの里かつうら」の営業日に準じております。
それは、受付場所が駅構内レジ・観光案内カウンターのためです。
道の駅「ひなの里かつうら」の営業日に準じております。
それは、受付場所が駅構内レジ・観光案内カウンターのためです。
なお、道の駅はドライバーの休憩場所として、24時間駐車場およびトイレを開放しております。
電源コンセントのご利用が無いのであれば、駐車場での休息も可能です。
利用できない日の例
以下の場合、ご利用ができませんので
予めご了承ください
【休業日前日からの宿泊】
(例)
チェックイン予定日 : 営業
(1泊)
チェックイン予定日 : 営業
(1泊)
チェックアウト予定日 : 休業
※毎月第4月曜(祝日の場合は翌日振替)の定休日、年末が考えられます。
【休業日からの宿泊】
(例)
チェックイン予定日 : 休業
(1泊)
(1泊)
チェックアウト予定日 : 営業
※毎月第4月曜(祝日の場合は翌日振替)の定休日、年始が考えられます。
【休業期間中の宿泊】
(例)
チェックイン予定日 : 休業
(1泊)
(1泊)
チェックアウト予定日 : 休業
RVパークを利用するといいこと!
ここからは、RVパークを使うといいことあるの?というみなさまの疑問にお答えいたします。
一般駐車場より静か
意外と勝浦町でも多いのです。夜中の大型トラック。
ですので、一般駐車場でお休みの場合、
決してマナーの悪いトラックがいるということではないのですが、
やはり大型トラックのエンジン音等が気になる場合があるかもしれません。
ですので、一般駐車場でお休みの場合、
決してマナーの悪いトラックがいるということではないのですが、
やはり大型トラックのエンジン音等が気になる場合があるかもしれません。
電源が使える!
夏や冬は冷暖房を使ったりできますので、快適です(800W程度まで)
限定道の駅切符がもらえる!
全国の道の駅に切符を置いているところがあるのですが、
その中でも、レアな「RVパーク利用者」のみに配布している道の駅切符があります。
その中でも、レアな「RVパーク利用者」のみに配布している道の駅切符があります。
そのRVパーク利用者限定切符をお渡ししております。
道の駅スタッフと仲良くなれる!
これは特典?(笑)
周辺案内や観光案内も丁寧にいたします。(ご利用でなくても、丁寧にご案内いたします)
以上、RVパークの年末年始利用についてでした!